2022-01-01から1年間の記事一覧

インボイス制度が迫ってくる 簡易課税制度の2年縛り

簡易課税制度、カンタンに思えるが… 還付は絶対にない 事前届出制、さらに2年縛り 「やめない」限り、永久に簡易課税

インボイス制度が迫ってくる 簡易課税制度はカンタンなのか?

インボイス制度での問題点 申告納税 or 消費税もらわない 簡易課税制度とは何か

やや閑話:消費税納税義務免除(免税事業者)制度は悪、なのか

インボイス制度と免税事業者 免税事業者がいなくなるメリットと問題点? インボイス制度、どこまでやるか?

所得税の仕組み-2 <総合課税と累進課税>為替で少しでも税金減らしたいなら?

・為替と税金 ・外貨使用・外貨変換…思わぬ「為替差益」に注意! ・為替差益課税を少しでも減らす方法

所得税の仕組み 1-2 <所得の種類と計算方法>競馬の発展を考えるなら別視点のほうが。

・一時所得と雑所得の課税の仕方について ・競馬は「一時的」か、「継続的」か? ・二重課税問題は別の論点として重要

所得税の仕組み 1-1 <所得の種類と計算方法>競馬のはずれ馬券の考え方

最近、競馬と税金が話題になってますねー。 専門家的には、はずれ馬券が経費には「正直ならないかな」と侮っていましたが… まったく問題点がない訳でも無いのかなとも思い、まとめてみました。 ・所得税は10種類の所得区分がある ・所得ごとの課税の考え方 …

閑話:税理士あるあるを今年もやってしまった。

前回の記事UPが2022-2-14… やってしまいました。 冬眠…と思いきや、もう5月です(;^_^ 昨年2021年も1月→5月の空白期間をやってました。 とはいえ昨年は引っ越しもありましたが特にそんなイベントもなく。 今年もしれっと復活させていただきます。 前書きが長…

節税とは何か?-3 租税回避は許される?

前回記事の続きになります。 t-uyuki.hatenablog.com 租税回避とは 租税回避を「狙う」ことは許される? そもそも節税は許される? 租税回避とは 租税回避(そぜいかいひ)とは、合法な租税負担の軽減・排除のこと。主に税法や課税庁の意図しない方法で行わ…

節税とは何か?-2 その節税は誰のため?何のため?

前回、節税でお金は増える?という見出しを付けました。 t-uyuki.hatenablog.com 節税すべきかの判断について 将来の収入UP or 費用downにつながるか 控除するための手間がかかるか 節税は「オマケ」か「ダメ元」程度に思っておくとよい 節税すべきかの判断…

節税とは何か?-1 よくある間違い

節税とは よくある間違い①「脱税」「租税回避」との違い よくある間違い②「節税」すればお金は増える?

ざっくり・かんたん消費税チェックのすすめ-2 後でビックリしないための対策

半年に一度でも、ざっくり計算のすすめ 試算の回数のめやす 試算の精度について(どれ程度の手間をかけるか)

税務報酬の決め方-番外編 LTV(Life Time Value)分析してみた

LTV(Life Time Value)分析とは 税理士的なLTV分析(一般的な損益分析との違い) お試しLTV分析モデル